私は、七次台中学校で行われた空手道大会に出席しました。
小学生から一般の男女選手が午前中は形の、午後は組手の競技で優勝を目指し普段の稽古の成果を発揮していました。
休憩時間に、私たちの白井太極拳クラブの演武も行いました。
空手道大会に太極拳が参加するのは初めてですが、白井空手道連盟さんからの声かけで参加させてもらいました。
太極拳は中国武術の一つとして知られ、400年前に体系化されたものです。空手も素手で戦う格闘技で、重心の保持・移動、無駄のない動き、意識、動作、呼吸などの基本に共通点があります。
![]() |
少し稽古不足ですが私の演武です。 |
![]() |
世界各国で普及している簡化24式太極拳 |
扇を使用にした太極功夫扇
剣を使用した太極剣
![]() |
各流派を取り入れた総合型太極拳
|
0 件のコメント:
コメントを投稿