今年の成人式対象者は611人で、当日の参加者は457人でした。
大ホールの1階は新成人とお祝いに駆けつけてくれた各中学校の当時の先生でほぼ満席となり、2階には多くの家族の皆さんもともに成人を祝っていました。
白井市の成人式は、毎年市内中学校から役員を決めて実行委員会方式で行っており、今年は白井中学校出身の川上 夏美実行委員長ほか15人の実行委員で運営されました。
式典は和やかに進み、式典の後の記念行事として今年二十歳を迎えるなし坊と妹のかおりちゃんも登場し花を添えました。
また、各中学校を代表し3人の「新成人の主張」も行われ、会場からは主張に対し大きな拍手が送られました。
新成人の皆様、誠におめでとうございました。未来を担う皆様これからも更に白井市、日本の発展のため頑張ってください。
主催者を代表してお祝いの言葉を述べさせていただきました。 |
田中県会議員は、恒例の万歳三唱でお祝いです。 |
会場の様子です。ほぼ満席で多くの新成人の方に 出席いただきました。2階席もご家族で埋まりました。 |
今年、皆さんと同じく20歳を迎えるなし坊とかおりもお祝いに 駆けつけてくれました。なし坊の誕生20周年記念式典は、 8月8日に、ここ文化会館で行う予定です。 |
今年の実行委員会の皆さんです。お疲れ様でした。 |
中学校ごとに記念撮影です。 写真は、白井中学校卒業の皆さんです。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿