このフェスティバルは、24日、25日の2日間で普段から桜台センターの公民館や児童館、レクホールなどで活動している方々の成果発表の機会として、多くの団体が参加しています。
私は24日の開会式にお邪魔をしましたが、センターの入り口には9時30分の開場を待ちきれない子どもたちが大勢待っていました。
2日間のフェスティバルには多くの来場者で大変賑わったことと思います
実行委員会をはじめ関係者の皆さまお疲れ様でした。
桜台地区は、桜台センターを中心にコミニティー活動が盛んな地域で、地域の絆も大変強い地区です。
桜台センターをこれからも地域の交流やサークルの活動の拠点、また、情報発信の拠点としてさらに活用していただきたいと思います。
![]() |
遊戯室のアトラクションの準備中にお邪魔しました。 写真はグランドゴルフのコーナーでスタッフによる リハーサルが行われていました。 |
![]() |
開会式では私も挨拶させていただきました。 時間の都合上開会式のみの出席となりましたが、 参加団体や関係者の皆様2日間ありがとうございました。 |
![]() |
毎年恒例となった勝鬨で開会式を締めました。 フェスティバルの成功に向け参加者一同で 気合を入れ、いざスタートです。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿