本日は曇り空から時折小雨も降り、マラソン日よりとなりました。
この梨マラソン大会は市内外の多くのランナーを迎え、白井市自慢の「しろいの梨」をPRするとともに、健康と体力の保持増進を図り社会体育の振興に寄与することを目的として開催しており、今年も全国各地から3697名のエントリーがあり、多くの参加者が白井市へ訪れてくれました。
そして、参加選手の特別賞として、最高齢賞は5キロコース参加の男性85歳、10キロコース参加女性82歳となり、遠方者賞では山口県下関市から参加の男性となりました。
また家族5人以上で5エントリー以上されている方が対象のファミリー賞は3組いらっしゃいました。高齢者、遠方者、ご家族での参加などマラソン大会を盛り上げていただきありがとうございます。
大会に参加された皆様は、健康のためにご自身の体調に応じて無理のないペースで走る方や、自己ベストを更新するために全力を出し切る方、参加者同士の友好の輪を広めるために走る方など
様々な目的を持っていらっしゃったと思います。そして、市内コースや梨を通して白井市の魅力も伝わったことだと思います。
また来年も皆様一人ひとりが目的を持って参加され、白井市の魅力を更に発見していただけるよう願っております。
そして、開催にあたりまして協力していただいた全ての方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
田中宗隆実行委員長の挨拶の様子です。 開催に向けての準備ありがとうございます。 |
私の挨拶の様子です。 最後まで頑張ってください。 |
選手宣誓の様子です。 お疲れさまでした。 |
みなさんいいスタートをきりました。 頑張れ! |
皆さん楽しんで走ってください。 怪我だけは気を付けてください。 |
今年もスターターをやらせていただきました。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿