この敬老会は、これまで多年にわたり社会に貢献されてきた方々を敬愛し、長寿を祝うために開催しているものです。
日本は世界の誇る長寿国となり、市内で100歳以上の方は15人、最高齢は102歳で5名いらっしゃいます。
高齢化社会と言われ久しくなりますが、ほとんどの高齢者は元気で高齢者クラブ、地域でのボランティア活動、趣味などで活躍されています。
市としても、皆さんが更に元気に活躍できる仕組みづくりや場の提供などを行い、健康寿命を延ばし、住んでよかった、住み続けたいまち白井を一緒に築いていきたいと思いますので、これからもご支援・ご協力をお願いいたします。
敬老会は、開会の式典の後、三笠優子さんをお招きしての歌謡ショーが行われ、終了後、会場にお越しいただいた男女それぞれの最高齢者に記念品をお渡ししました。
皆さん何時までもお元気でお過ごしいただき、また来年元気にお会いいましょう。
開会式で挨拶いたしました。 現在の日本の礎を築いてくださった先輩方に 心から感謝を申し上げるとともに長寿のお祝い申し上げます。 |
秋本白井市議会議長にお祝いの言葉をいただきました。 |
敬老会では恒例となりました来賓の田中県議 による「おかあさん」の熱唱の様子です。 心温まる歌に会場は和やかな雰囲気となりました。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿